【映画】きのう何食べたの公開はいつまで?ストーリーや見どころまとめ

スポンサーリンク

大人気ドラマ「きのう何食べた?」の映画が2021年11月3日に公開しました。

主演は、西島秀俊さんと内野聖陽さん。

映画が公開されてからすでに1ヶ月近くたちます。

気になっているけどまだ観ていな~い!

という方は早く観に行ったほうがいいかもしれません。

今回は、この映画「きのう何食べた?」がいつまで上映されるのかという私の予測と、映画のストーリーや見どころをまとめてみました。

スポンサーリンク
目次

映画「きのう何食べた?」はいつまで公開されている?

上映期間はあくまで目安ですが、この映画ヒットしているようなので、少なくとも2021年の12月中旬から下旬くらいまでは、上映されている可能性アリと私はみています。

しかし、年末年始の新作映画にどんどん上映映画が切り替わっていく時期なので、2022年1月以降も上映されているかどうかは怪しいところ。

ちょっとでも興味のある人は早めに映画館へ足を運んだほうがいいかもしれません。

※詳しくは、映画館のホームページで確認するのが確実です。

映画って、上映されたばかりの頃は、時間もいろいろ選べますが、だんだんと遅い時間しか上映しなくなったり、1日に1回しか上映時間がなくなったりしますよね。

だから、なるべく早く観に行ったほうがいいと私は思います。

「きのう何食べた?」はどんなストーリー?

ドラマ「きのう何食べた?」の大ヒットを受けて制作された、劇場版。

ドラマを見ていない方のために、ここで「きのう何食べた?」がどんな作品か、紹介していきましょう。

料理上手で倹約家の弁護士・筧史朗(西島秀俊)と、イケメン美容師の矢吹賢二(内野聖陽)はゲイのカップル。

同じマンションで同居をしています。

史朗の作る美味しい料理と、2人の恋模様、2人を取り巻く人間模様がほろ苦くもあったかく、キュンとさせてくれる場面が多数なのです。

ところが、映画「きのう何食べた?」では、ちょっとした事件が起こります。

ある日、史朗の提案で、賢二の誕生日プレゼントとして、2人は京都旅行に行くことになります。

史朗が京都旅行を計画したのには、ある切ない理由があったのです。

そんな中、賢二が商店街をイケメンとイチャつきながら歩いているのを、史朗が目撃!

賢二、まさかの浮気?!

そして、もう一組のゲイカップル、小日向大策(山本耕史)と井上航(磯村勇斗)にも、波乱が。

なんと航が突然いなくなったのです。

ドラマでは、ほっこりさせられる場面が満載でしたが、映画ではいろいろと波乱があります。

どんな展開になるのか、ぜひ映画館に足を運んで確かめてみてくださいね。

劇場版「きのう何食べた?」の見どころは?

では、劇場版「きのう何食べた?」の内容について、ネタバレしない程度に触れておこうと思います。

恋人と京都旅行

史朗(西島秀俊)と賢二(内野聖陽)は、賢二の誕生日プレゼントとして京都旅行に行くことになります。

京都の観光名所の美しさ、京都ならではのおいしい物が見られるのもこの映画の見どころのひとつです。

なかなか気軽に旅行に行けない昨今、この映画を観て京都旅行をした気分に浸ってみてはいかがでしょうか。

揺らいでいく恋模様

恋のライバル(?)の出現や、他のゲイカップルの動向などから、史朗と賢二たちカップルの恋模様もなんとなくおかしくなっていきます。

果たして2人はどうなっていくのでしょうか?

まさかの破局?!なんてこともあるのでしょうか?

美味しそうな料理

史朗(西島秀俊)が作る料理の数々は、もうプロ並み!

とても節約料理とは思えない、豪華さです。

レシピや料理のコツもわかるので、映画を見たら真似して作って見たくなるかもしれませんね。

そんな料理を、ものすごく美味しそうに食べて、全力で褒める賢二(内野聖陽)にも、キュンとさせられるんです。

スポンサーリンク

映画「きのう何食べた?」を観た人の感想は?

では、映画「なに食べた?」をもう観た人は、どんな感想を持ったのでしょうか?

Twitter上から抜粋してみました。

概ね好評のようですね。

Twitter上では、この映画を悪く言っている書き込みを、私は見つけることができませんでした。

まとめ

美味しい料理の数々と、幸せなゲイカップル。

この映画を観ると、誰もがほっこりした気分になれるはず。

主演の2人の運勢はとてもいいですし、2人を観て改めてファンになる人も多いかも。

映画では、いろいろ波乱もあってハラハラさせられる場面もありますが、史朗と賢二の深い絆に最後は感動の嵐となることでしょう。

ぜひ、なるべく早く映画館に足を運んで、劇場版「きのう何食べた?」をお楽しみくださいね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる