3月14日はホワイトデーです。
バレンタインデーにチョコレートをあげた人は、どんなお返しがくるのか楽しみなのではないでしょうか。
ホワイトデーは、これを必ずあげるべきだという決まったものは特にありません。
なので、どんなお返しがくるのか、とても楽しみですね。
このコラムでは、ホワイトデーにチョコレートもらうスピリチュアルな意味について詳しく迫ります。
これまで5,000名以上の方を占ってきた、占い師歴18年の私がお伝えします。
ホワイトデーのお返しがチョコレートだった場合のスピリチュアル的な意味3選
では、ホワイトデーにチョコレートのお返しをもらった場合のスピリチュアル的な意味を3つあげていきます。
感謝の気持ちの循環
ホワイトデーにチョコレートを受け取ることは、感謝というエネルギーの交換を象徴しています。
あなたがバレンタインデーに贈った愛や思いやりが、形を変えてあなたのもとに戻ってきたのです。
この循環は、あなたが周りから愛され、大切にされている証拠。感謝の心を忘れずに、これからも人との繋がりを大切にしていくことで、より豊かな人間関係を築いていけるでしょう。
甘い生活の予兆
チョコレートは甘さの象徴。
お返しにチョコレートをもらうことは、これから訪れる甘くて幸せな出来事の予兆とも捉えられます。
日常生活の小さな幸せに目を向け、それを味わうことで、心が豊かになり、スピリチュアルな成長を遂げることができます。
今後のあなたの道が、甘くて温かいものであることを祈っています。
自分自身を愛してというメッセージ
チョコレートをもらう行為は、自分自身を愛することの大切さを思い出させてくれます。
誰かから愛を受け取ることで、自分自身にもっと優しく、もっと愛情を注ぐことの重要性を実感するはずです。
自己愛が育つことで、自分自身の価値を高め、他人との関係性もより良いものにしていくことができるでしょう。
【スピリチュアル心理テスト】どっちのチョコレートが好き?
ホワイトデーにチョコレートのお返しをもらったときのスピリチュアルな意味はどうでしたか?
何かピンとくることがあったら幸いです。
最後に、チョコレートにまつわる心理テストを紹介します。
このテストでは、あなたの深層心理が丸裸になりますよ!
ぜひ続けてやってみてください。
質問:以下のAとBで好きなチョコレートはどっち?
A:アーモンドチョコレート
B:洋酒入りチョコレート
では、結果を見てみましょう。
A:アーモンドチョコレートを選んだあなたの心理
アーモンドチョコが好きな人は、外見のカリカリとした強さと、内面の甘さを併せ持つ人と言えるでしょう。アーモンドのように、困難にぶつかってもくじけず、自分の中核をしっかりと持っている強さがあります。一方で、チョコレートの甘さは、人に対する優しさや温かさを表しているかもしれません。固い殻の中にある豊かな感情を大切にしつつ、周囲への気遣いも忘れないバランスの取れた心理状態を示しているのです。日々の生活においても、このようなバランスを大事にすることで、自分自身と周りとの調和を保ちながら成長していくことでしょう。
B:洋酒入りチョコレートを選んだあなたの心理
洋酒入りチョコを好む人の心理には、冒険心と洗練された趣味を持つ傾向が見られるかもしれません。洋酒の刺激とチョコレートの甘みの組み合わせは、普通のチョコレートにはない大人の味わいを楽しむことができるため、新しい体験や変わった組み合わせに惹かれる好奇心旺盛な性格の現れでしょう。また、洋酒を含む食品を選ぶことは、伝統的なものよりも洗練されたものを好む傾向にもつながります。このようなチョイスは、自分を表現する独自の方法を大事にし、生活の中で質の高いものを求める人の心理を反映している可能性があります。彼らは、日常を少し豊かにするための小さな贅沢を楽しむことで、満足感を得ているのかもしれませんね。
いかがでしたか?
ホワイトデーのお返しにチョコレートをもらったら、嬉しい気持ちになれるはず。
そうしたら、きっと運気もアップするでしょう。
もしかしたら、チョコレートにプラスしたなにか素敵な物をもらえるかもしれません。
素敵なホワイトデーを過ごしてくださいね。
コメント